金魚Q&A

トップページ > 記事閲覧
赤班病をくり返す。。
日時: 2011/02/07 11:57
名前: ぎんちゃん

2年ほど飼っているオランダですが、切っ掛けは水質を悪化させたせいで、尾ひれ付け根やヒレにうっ血がよく出るようになってしまいました。
最初に出てからは水換えに十分気をつけ、元気がない時は塩水浴をさせてはしのいで来ました。⇒いつも3日位で良くなるのですが、今回、砂利が古く汚れていたので、全部捨ててしまったところ、またまた赤いうっ血が半日くらいで急に出てしまい、水槽の角の底に沈んで動かない時間が増えてしまいました。
餌は欲しがるし、よく食べるのですが、食べ終わるとまた沈みっぱなしで、エラや口もあまり動いていません。
質問ですが、@赤班病(だと思う・・)がいったん治っても繰り返すのはなぜですか?完治できますか?
A金魚が底に沈んで動かないのは弱ってしまっていて、危険信号なのですか?
B金魚ショップでは砂利を入れていない水槽もありますが、環境としては入れた方が良いのでしょうか?
よきアドバイスをお願いいたします!!!

メンテ

Page: 1 |

リセットしましょう ( No.1 )
日時: 2011/02/09 19:52
名前: こぶちゃん

水槽全体が汚染されているので、リセットするのが、よいでしょう。もちろん薬浴もしましょう。エロモナス菌の仕業です。当分は、砂や砂利、景観などは削除して、ベアタンクで治療を行なうことが最良だと思いますが、あくまで、自己責でやってください。

バケツなどに魚を移してエアーを入れておいて下さい。水温が下がるようでしたら、ヒーターも入れておいて下さい。水槽のなかを綺麗に砂利なども撤去しましょう。もちろん上部フィルターなど使用中なら、ろ剤なども全部撤去して下さい。ばい菌の巣窟だからです。フィルターの中身はウールマットだけにして下さい。水道水をいれてお湯も入れて温度をバケツの温度と同じにしましょう。
ハイポでカルキを抜いて、塩0.5%とグリーンFゴールド(黄色の箱)を規定量いれましょう。
魚を水槽に入れる前にバケツの中の水に うがいぐすり(イソジン)を3滴ほどいれて2分ほど泳がしてから、金魚だけ水槽にうつしまししょう。
水槽は、紫外線や光が当たらないように十分遮光して下さい。光が当たると治療の効果がでません。
これで最低3-4日放置して下さい。5日目に1/2程度換えて、下さい。翌日から餌を少し上げて状態を保つ用にして下さい。餌を食べて赤みが収まってきますので、適時水を換えて水を綺麗に保つようにして下さい。早く水を綺麗にしたいならば、7日目に全部換えてもよいでしょう。
当然効果がみられない場合には、5日目に今度は、観パラに換えて同じように薬浴するのがよいでしょう。
観パラは遮光の必要なしです。
メンテ
Re: 赤班病をくり返す。。 ( No.2 )
日時: 2011/10/02 07:48
名前: らんちゅうみや  <miya-1062@mars.sannet.ne.jp>

内臓疾患も、ありますので、
ウコン系の摂取も、考えたら、いかがですか!
メンテ

Page: 1 |

題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
パスワード (記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント

   クッキー保存
Copyright (C) 2007 金魚一道, All rights reserved.