Re: 真っ白になってしまいました ( No.1 ) |
- 日時: 2008/08/16 10:41
- 名前: tele
- 金魚はある程度保護色なので水槽などで飼っていると色が薄くなったり白くなったりと言うことはよくあります。水槽以外でも急に色変わりすることもあります。病気でもなんでもないので安心してください。
|
Re: 真っ白になってしまいました ( No.2 ) |
- 日時: 2009/05/06 16:39
- 名前: りこ
- スレ主さんの金魚と同じ状況だと思うのですが、
@金色のレモンコメットの体がだんだん白くなって、 顔の部分は半分くらい真っ白になってしまい、 A赤と白のまだら模様だったコメットが、 おでこの部分の小さな赤い模様を残して 他の部分が真っ白になってしまいました。
teleさんの回答を読ませていただいて、 病気ではないのだと、ほっとしたんですが、 これを元の金色やまだら模様に戻す方法は ないのでしょうか? 自然になるのかもしれませんが・・・。 どなたか、お分かりの方がいらっしゃいましたら、 教えていただけると助かります。
|
Re: 真っ白になってしまいました ( No.3 ) |
- 日時: 2009/06/13 13:48
- 名前: つっきー
- 参照: http://tsukiminopsp.blog.so-net.ne.jp/
- う〜んそれはぼったくられましたね…
いえ、そのお店はおそらく悪意でやったのではありません。正確に言うとあなたの運がついてなかったんでしょうね。たまに色が落ちてしまうヤツがいるようです。しかしこれは「色揚げ」の餌を使うと改善される事があります。「色揚げ餌」で調べればHITするかと思います。私は近くの「シマチュウ」で購入しています。完全に色が落ちてしまってても「黄色」のDNAがありますから今からでもあげれば2年後には元の色をとり戻しているかと思いますよ^^
PS.今すごいレモンコメットがほしいので繁殖に成功したら誰か分けてくれませんか?w
|
Re: 真っ白になってしまいました ( No.4 ) |
- 日時: 2009/12/27 16:14
- 名前: 英ちゃん
- 我が家でも、かつぶし模様の二歳のランチュウが一カ月くらいたって、ほぼ真っ白になってしまいましたよ。
参考までに載せておきました。
|