金魚Q&A

トップページ > 記事閲覧
底にじっとしてたりあおむけになったり。
日時: 2009/05/20 23:23
名前: ゆの。

金魚すくいでとった金魚ですが、1ヶ月の山場を越えてそろそろ安心ラインに入ったと思ったら転覆病らしき症状に。
そろそろ時期的にも暖かくなってくるしヒーターの設置はいらないかな、と思ってますが…。
他に子赤2匹をコメット2匹をショップで購入して飼ってるので金魚すくいでとった子だけ小さい水槽に水をかえて水温少し高めで食塩と一緒にまぜて移しています。
エアーポンプが1つしかないのですが、小さい水槽(小さいの2匹くらい入るタイプです)の方はポンプはいらないですかね。
じゃないと他の4匹が酸欠になっちゃいそうだし…。
1日に数時間ほどポンプを使うくらいで大丈夫でしょうか。
なんか、みてるとすっごい弱ってるみたいで…どうしたらいいのか…。。
メンテ

Page: 1 |

Re: 底にじっとしてたりあおむけになったり。 ( No.1 )
日時: 2009/05/21 22:55
名前: 琉キング

はじめまして。

写真を拝見するに、転覆病ではなく、何かの原因で体力が弱ってるように見受けられます。

背びれが寝てますし、尾びれも閉じ気味に見えるからです。転覆病は、消化不良などによって浮き袋の異常を引き起こすことが原因ですが、一般的に、金魚自体の体力の低下はなく、不安定ながらも元気に泳ぐし、餌も食べます。
また、和金(小赤)はめったに転覆病を発症しないと考えられます。主として、琉金やピンポンパールなどのいわゆる丸型金魚が圧倒的に発症率が高いのです。

さて、エアレーションについてですが、呼吸は、金魚のみならず生物全般の必須動作ですので、エアレーションをしてあげたほうが治癒確率は高いということは確かです。3千円程度で売っているので、できれば購入して設置してあげましょう。

また、温度は、低めキープの方がよいように思えます。水温が高いと溶存酸素濃度が低下しますし、また、金魚の体力消耗が加速すると思います。
クーラーの利用は難しいので、ヒータなしで自然放置でよいのではないでしょうか。おそらく25度くらいにはなると思います。

処置についてですが、外見で該当する病気の症状が確認できなければ、塩水浴をして、清潔な水質を維持し、金魚にストレスを与えないようにするのが最善の策と思われます。

では、金魚さんの回復をお祈り申し上げます。
メンテ

Page: 1 |

題名 スレッドをトップへソート
名前
E-Mail
URL
パスワード (記事メンテ時に使用)
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
コメント

   クッキー保存
Copyright (C) 2007 金魚一道, All rights reserved.