ほとんどらんちゅうの仔引き経験がない 金魚一道 U による 冬眠明けから品評会エントリーまでの戦いの記録。
ウブロは、日本人アーティストの村上 隆氏とのコラボレーションによる新しいサファイアMP(これはマスターピースの略。正直に言うと、この言葉を先週末に知ったばかりだ。私たちは日々学習している)を発表した。完全に透明な花の形をしていて、厳密にいうと文字盤はない。スマイルフェイスのなかに鎮座するフライングトゥールビヨンだけがあり、そこから小さな針が突き出ていて、目を凝らすとインデックスが見えるようになっている。この時点で、この時計は時間を確認することが重要でないことは、誰もが理解したと思う。
技術的なスペックを分析する前に、村上氏が時代の流れに与えた影響を考察してみよう。というのも、これほど活躍の場が広い人が、ウブロスーパーコピー時計のデザインを手がけることはめったにないからだ。実際、スウォッチとG-SHOCKのライセンス契約を除いて、これは現存するアート × 時計のコラボレーションのなかで最もバリエーションが多いモデルだ。ほかに例があるだろうか? ぜひ私に挑戦してみて。
村上氏はコラボレーションに飛びつくのが好きなタイプのように見えるかもしれないが、彼は文字どおり現代ファッションのコラボレーションの祖だ。ヴァージル(・アブロー)が話題になるずっと前から、彼は一般消費者とファインアート、ハイファッション、ストリートウェアの橋渡しをしていた。
村上氏による“スーパーフラット”(ここで美術史の授業をする暇はない)なポップアートは、現代の視覚文化に浸透し、MoMaのギフトショップの枕にまでなった。これはマーク・ジェイコブス氏が村上氏に、ルイ・ヴィトンのミックスメディアプリント(マルチカラーのムラカミスピーディ万歳!)を依頼してからずっとあとのことである。カニエ・ウェストのアルバムアートから、2021年のメットガラでキッド・カディが身につけたベン・バラーのダイヤモンドセットチェーン、シュプリームのボックスロゴコラボレーションまで、村上氏はすべてを手がけてきた。彼の商業主義に対する本能を責めることはできないが、彼のアプローチはステッカー、枕、シャツから始まり、1500万ドル(日本円で約22億7580万円)もの彫刻に至るまで、ユニークで民主的なものだ。本当に、誰でも村上氏の作品を持ち帰ることができるのだ。
時計の話に戻ろう。Only Watchを含めると、これは村上氏がウブロのために手掛けた5本目の作品である 。
文字盤がない、いや、文字盤はあるがコンセプチュアルなものだ。時計の中央に配置される文字盤の代わりに、上部ブリッジのないフライングトゥールビヨンがデザインされている(ウブロで初めて連続生産されたセンターフライングトゥールビヨン)。そのトゥールビヨンは12枚の花びらで囲まれており、そのすべてが透明なサファイアでできているため、本質的にはスケルトンウォッチである。このMP-15は、輝度を最大限に引き出すためにサファイアケース、サファイアケースバック、サファイアリューズ、半透明の見返しリングおよびストラップを採用。村上氏は“モノクロだけど、色の制限はない”と言っていた。ポイントは、光が結晶をとおして屈折し、虹を作り出すという完璧なまでの透明度にある。
MP15 watch
このセンターフライングトゥールビヨンは約150時間のパワーリザーブを備えているが、これは純粋にタイプミスだと思っていた。ではこれはどうして実現したか? ウブロは巻き上げをサポートするために、充電可能なスタイラスを製作。これをリューズにセットすることで、センタートゥールビヨンを駆動する両方の香箱が完全に巻き上がるまでに100回転することを可能にしたのだ(普通の人間が指でこれだけの回転をかける労力は、想像に難くないだろう!)。
このクリアサファイアケースは50本の世界限定生産で、4367万円(税込)で販売される。
我々の考え
これを実際に見たことがあるのだが、完璧に近いと感じた。望むのであれば私やウブロを叩いてもいいが、今日も私は肯定的な意見にしがみつく。この時計は私のためのものではないが、私が時計のデザインに何度も求めているもの、つまり現代的なアプローチを満たしている。何でもかんでもヴィンテージの復刻版のようにはなりたくないのだ。いずれにしても、ウブロがそのためにあるのでないことは確かだ。
MP-15はセクシーなシルエットとポップな魅力を併せ持っている。これを達成するのは非常に難しいことだと認識しよう。徹底的にモダンだが、つけこなせる。それと同じように、私はしばしばRM(リシャール・ミル)にありがちな、時計デザインの枠を超えた発想を称賛している。それらは私たちに疑問を抱かせるほど先進的なのだ。私はウブロを熱心に崇拝しているわけではないが、RMが私を突き動かすのと同じように、自分が時計に何を求めているのかを問うようにウブロは問いかけてくる。私はいつも正統な華やかさを求めているわけではないし、すべてがクラシカルなデザインに包まれた複雑な過去へのオマージュである必要もない。伝統の重要性を誇張しすぎると、テクノロジーの皮肉の餌食になりやすいのだ。
パーペチュアルカレンダーは、スパイスのなかで最も愛されているバニラのように、美しく古典的でありながら最も退屈なものでもある。好みの二面性だ。どっちも好きでいい! またはどちらもナシか。どうすべきかは言えない。ここで私はAPのコンセプトモデルとスマイリーRMについて考えている。テクノロジーが物理的な領域への依存を減らしている今、これらのブランドが伝統的な時刻表示機能の外に出て行こうとしているのは偶然ではない。念のために言っておくが、私がこれを身につけるとは言わないが村上氏がこれをつけるのを想像してもいいし、リル・ウージーがこれを身につけるのを想像してもいいし、ファレル(・ウィリアムス)がこれを身につけるのを想像してもいい。どうかもう1度考えてみて欲しい。
Murakami wearing MP15
この時計は宇宙船には見えないし、現代的なデザインを満足させる必要もない。それは彫刻的であり、冗談のようであり、花の形をしているが、ほとんど無定形だ。透明だが、光が屈折する。いろいろなことが起きている。私は村上氏自身が、この作品を独立したものとして完全に受け止めている印象を受けた。いままでのコラボレーションのときよりもはるかに。
私からのアドバイスは、1歩下がって、感情の熱に飲み込まれすぎないようにすること。誰かが変革の担い手となって、十分に水を満たさなければならないのだ!
CLOSE UP
基本情報
ブランド: ウブロ(Hublot)
モデル名: MP-15 タカシムラカミ トゥールビヨン サファイア(MP-15 Takashi Murakami Tourbillon Sapphire)
型番: 915.JX.4802.RT
直径: 42mm
厚さ: 13.4mm
ケース素材: ポリッシュ仕上げのサファイアクリスタル
文字盤: ポリッシュ仕上げの透明コンポジットレジン
防水性能: 30m
ストラップ/ブレスレット: 装飾付き透明ラバーストラップ、サファイアクリスタルとチタニウム製フォールディングバックル
ムーブメント情報
キャリバー: HUB9015
機能: 時・分、フライングトゥールビヨン
パワーリザーブ: 約150時間
巻き上げ方式: 手巻き
振動数: 2万1600振動/時
石数: 25
価格 & 発売時期
価格: 4367万円(税込)
発売時期: ウブロブティックで販売
限定: あり、世界限定50本
150mの防水性能を備えたその時計は、1966年から4回にわたって南極地域観測隊の装備品として寄贈され、以降は多くの冒険家、探検家の手首の上で過酷な環境を渡り歩いてきた。その後もセイコーはダイバーズウォッチへの注力を続け、1970年の通称“植村ダイバー”、1978年の世界初クォーツ式飽和潜水仕様の600m防水ダイバーズなどが続き、1990年にはダイブコンピューター内蔵のモデルも登場し、海上自衛隊による1992年の掃海部隊のペルシャ湾での機雷掃海に使用された。
しかし2000年代以降は、スプリングドライブの搭載やセイコースポーツの頂点となるLXライン化もあり、セイコーダイバーズはリアルなプロツールというよりも時計愛好家に愛される存在になっていく。そして2017年、時計業界が復刻ブームに湧くなかで発表されたファーストダイバーズの復刻モデルであるSBDX019が爆発的なヒットを飛ばし、セイコーダイバーズ、特に1965 メカニカルダイバーズ復刻デザイン、スーパーコピー1965 メカニカルダイバーズ 現代デザインにラインナップされるモデルは熱い注目を浴びるようになった。
1965 メカニカルダイバーズ オリジナルモデル
今回レギュラーモデルとしてリリースされたSBEN007も、1965 メカニカルダイバーズ 現代デザインに連なる1本である。太さの異なる直線を組み合わせることで、打ち寄せる波をダイヤル上で幾何学的に表現した新作だ。ほかの1965 メカニカルダイバーズ 現代デザインの例に漏れず、ずんぐりとした角型インデックスに、短めの貫通ラグ、ボックス型のガラス(オリジナルはアクリスガラス)とオリジナルのデザインコードはしっかりと踏襲されている。
だが、SBEN007はセイコーダイバーズのなかでも外装の造形や仕上げにこだわった新ライン「マリンマスター」に属するモデルだ。よくよく比較を行うと、逆回転防止ベゼルの刻みは深く立体的になっており、ケースには鏡面とヘアラインによる磨き分けが施されていることがわかる。ブレスも従来の3連から中ゴマを3分割した5連に変更され、コマの裏表両面を曲面とすることでしなやかな着用感と高級感を生み出している。
ムーブメントには2023年8月発売のSBEN003にも搭載されていたCal.6L37を搭載した。これはダイバーズウォッチ用にセイコーが開発した、薄型かつ高い耐衝撃性を有するムーブメントだ。2万8800振動/時で駆動し、45時間のパワーリザーブを備えている。
そして驚くべきことに、今作では同ムーブメントの姿をシースルーバックから確認することができる。セイコーダイバーズの象徴である波のロゴはガラスの表面にプリントで施され、その背後には美しい波状の筋模様が施されたCal.6L37の姿が見える。従来のセイコーダイバーズはソリッドバックが基本だったが、これもまた“見るたびの高揚”や“所有することの喜び”を追求しているというマリンマスターゆえのディテールかもしれない。
同タイミングで、セイコーブランドの100周年を記念した同型色違いの限定モデルも登場する。レギュラーモデルのSBEN007がライトブルーのダイヤルにブルーのベゼル表示板を組み合わせていたのに対し、限定モデルであるSBEN005はシルバーホワイトダイヤルにシルバーベゼルをセットしている。色数が減った分、こちらのほうがケースやベゼル、ダイヤルの造形が際立っている印象だ。
価格はSBEN005、SBEN007ともに変わらず、42万9000円(税込)で設定されている。防水性能は200mで、サイズはともに直径39.5mm、厚さは12.3mmだ。今年の12月8日(金)にセイコーフラッグシップサロン、セイコードリームスクエア、セイコーオンラインストアおよびセイコーブティックにて先行発売され、2024年の1月12日(金)にセイコーウオッチサロンで取り扱いが開始される。
ファースト・インプレッション
これまでセイコー プロスペックスのダイバーズカテゴリは、ダイバーズウォッチとしての技術の粋を集めたマリンマスター プロフェッショナル、機能性と日常使いのバランスが取れたダイバースキューバ(そして一部LXライン)に分類されてきた。どちらもダイバーズとして実用的で、ツールウォッチとしての印象が強いものだったが、SBEN005、SBEN007が属するマリンマスターではそこに美観が重要なファクターとして加えられている。
ケース側面からラグの先端まで施された面取りは既存モデルよりカットが深く、鏡面が強調されたことで洗練された印象を受ける。また、秒針の先の夜光部分が通常よりやや細く長くなり、時分針のカウンターウェイト(インデックスを指し示している側とは反対、といえば伝わるだろうか)がなくなったことで、全体としてシャープに見えるような調整がなされた。多連構造になったブレスやシースルーバックの採用もあり、セイコーダイバーズの持つ無骨なツール感が抑えられ、鑑賞を目的とする高級機然とした華やかさがプラスされている。これまでのセイコー プロスペックスとは、アプローチの方向が明確に変わったように思う。
最初にマリンマスターをリリースで目にしたときは4時半位置のデイト窓に違和感があったものだが、そもそものコンセプトから異なるというなら納得もいく。小さな丸窓になったことで日付の判読性は落ちたが、その分ダイヤル全体で端正にまとまった。特にSBEN005(限定モデル)はダイヤルの色が日付のディスクに近いため、デイトの小型化は一層効果的だ。ぱっと見では、そこにあることすら気がつかないかもしれない。そういった意味では、SBEN005の方がマリンマスターの狙いをより強く体現していると言えるだろう。
ケース、ブレスと手の込んだ作りになっているにも関わらず、同じムーブメントを搭載したSBEN003と大きく価格が変わらないというのは、個人的にありがたい(しかもSBEN003はシリコンバンドだ)。同じプライスレンジで、オリジナルのツール感を忠実に再現した1965 メカニカルダイバーズ復刻デザインと、マリンマスターとしてエレガントにリデザインされた1965 メカニカルダイバーズ 現代デザインを比較、検討することができるのだ。同じ時計を原点に持ちながらも従来とはまったく異なる方向性を示したSBEN007、SBEN005は、まもなく60周年を迎えるセイコーダイバーズの新たな可能性を切り拓くものだ。機会があればぜひ直接手首に乗せて、その印象の違いを確認したい。
18Kゴールド製の25本限定記念モデルに夢中になっている。
ここ数年、ショパールはアルパイン イーグルをとおして、製品の構成を効果的に変化させてきた。この独立系ブランドは、古くからある名品を現代の消費者のために再形成したのである。L.U.Cラインにおけるムーブメント製造の観点から見ると、ショパールの異常なまでの仕事ぶりを見逃してしまうほどアルパイン イーグルは短期間で大きく成長した(その一部はアルパイン イーグルにも反映されている。こちらを参照)。アルパイン イーグルのファンである私は、全体的に薄いドレスウォッチのデザインから、オフィサーケースバックや文字盤の質感など、L.U.Cの製品にいつも驚かされる。これらの時計は、最高の時計と肩を並べるにふさわしい。
そして今年、ショパールはドバイウォッチウィークにて、L.U.Cコレクションから18Kホワイトゴールド製のL.U.C ストライク ワンを発表した。この25本限定モデルは、ショパールが特許を取得したモノブロックサファイアの上で、毎正時チャイムを鳴らす時計である。スーパーコピー時計 代引き40mmのケースには、ショパールのエシカルな18KWG素材を採用。リューズ一体型のプッシャーを備え、厚さはなんと9.86mmという驚異的な数字を実現した。
内部には2万8800振動/時で時を刻むL.U.C 96.32-Lを搭載し、パワーリザーブは約65時間を確保。ストライク ワンはクロノメーター認定を受けているほか、ジュネーブ・シールも取得している。そしてこのムーブメントを覆っているのは、ハニカムモチーフのハンドギヨシェを施した、美しいグレーグリーンダイヤルだ(それ自体もゴールド素材である)。また文字盤の1時位置は、ポリッシュ仕上げのハンマーが見えるようカッティングされている。チャイムを鳴らすのはまさにこのハンマーだ。サファイアクリスタルには、レイルウェイ風のミニッツトラックも刻まれ、そのすぐ下にはモノブロックのサファイアゴングもある。
Cal.L.U.C 96.32-L
分針が12時位置まで達するとチャイムが鳴るため、1日に24回、時を知らせることになる。ムーブメント自体にはツインバレルが搭載され、チャイムモードがアクティブになったときに、約65時間のパワーリザーブが実現する。
ショパール L.U.C ストライク ワンの販売価格は975万7000円(税込)だ。
我々の考え
私がショパールと、特にこの時計について最も評価しているのは、全体の美しさからメカニズムに至るまで、真に完璧に考え抜かれている点である。2022年に初めて開発されたこのムーブメントの、リューズ一体型のプッシャーおよび着用者がリューズを介してチャイム機能を作動または解除したりできる機能は、間違いなく革新的なのだ。
ショパール L.U.C ストライク ワン
しかし、複雑ゆえにこの時計に興味を持たない人もいるかもしれない(価格を考えればそうなるはずだが)。ただ、落ち着いたトーンのグレーグリーンというギヨシェダイヤルは、まさにこのような時計にふさわしい、控えめな印象を与える。価格といえば、私はてっきり6万6600ドルよりもっと高いものだと思っていた。だからと言って“バリュープロポジション”という言葉を投げかけるつもりはないが、それにしても驚くべき値段だった。
またブランドは、チャイム機構の音響が一流であることを保証するために、かなりの努力をしていることも理解している。今すぐチームと一緒に、ドバイまで赴いてその音を生で聞けたらいいのに。もし現地からこの映像が撮れたら、ぜひシェアしたいと思う。
ショパール L.U.C ストライク ワンに搭載されたCal.L.U.C 96.32-L
今回のリリースで私が言えることは、次の四半世紀でL.U.Cがどのように進化するか楽しみだということだ。
基本情報
ブランド: ショパール(Chopard)
モデル名: L.U.C ストライク ワン(L.U.C Strike One)
直径: 40mm
厚さ: 9.86mm
ケース素材: 18Kエシカルホワイトゴールド
文字盤: グレーグリーン、ハンドギヨシェ
インデックス: アプライド
ストラップ/ブレスレット: アリゲーターストラップ
Cal.L.U.C 96.32-L
ムーブメント情報
キャリバー: L.U.C 96.32-L
機能: 時・分・スモールセコンド、アワーストライク
直径: 33mm
厚さ: 5.6mm
パワーリザーブ: 約65時間
巻き上げ方式: 自動巻き
振動数: 2万8800振動/時
石数: 33
クロノメーター: あり
価格 & 発売時期
価格: 975万7000円(税込)
限定: あり、世界限定25本